illustratorで螺旋!!

こんにちは!

授業が本格的に始まって学校生活にも慣れてきました。

課題がたくさん出る週もあり大変ですがなんとか頑張ってます(笑)

金曜日に1970年代のデザインについてレポートにまとめる課題が出て表紙のデザインなど

自由に考えて制作するものです。

せっかくなので、授業でも使っているillustratorというアプリで作ることにしました!

講義の中で福田繁雄さんのトリックアートの話があったので、トリックアートまで

とはいきませんが、それっぽいデザインの表紙にしたいと思いました。

そこで思いついたのが螺旋です!

作り方は授業で習ってはいなかったのですが自分で調べて作りました。

最初はよく見かける白黒の線の螺旋をイメージしていたのですが、やっぱり少しだけ凝って

みることにしました。

出来上がった表紙がこちら・・・

参考にしたサイトのリンクを貼っておきます。

色々な種類の螺旋があるので、良かったら

作って見てください!

最後までご覧いただきありがとうございました!

0コメント

  • 1000 / 1000